ニュース

topics

RACE2025.1.26

<1月24日~26日>大宮競輪 第13回日本シンライサービス杯 F2「シリーズ展望」※1/26更新

競輪解説者 井上善裕さんによる「大宮競輪 決勝戦展望【A級戦】」


並び
146 72 35

ラインは3分戦。
①柿本大貴(東京)に④石川雅望(群馬)、
⑥坂本将太郎(栃木)がラインを組む関東ライン。
③福元啓太(大阪)と⑤布居寛幸(和歌山)の
近畿ライン。
⑦藤根俊貴と②伊藤大志(青森)の
北日本ライン。

本命は石川。準決勝では先行した
熊崎麻人の番手で捲った福元は
止められなかったが、
福元の番手の松山桂輔を止めた
横の動きはさすがで
ゴール前できっちり
熊崎を差し切っているし動きは良い。
インタビューで石川自身も
二日目でやっと身体が軽くなったと
言っていたので期待したい。
石川の前を走る柿本の動きも良い。
3着3着での決勝戦進出だが
レース内容も良く、
決勝戦進出メンバーで
一番の積極タイプなので
先行濃厚なのが石川には更に追い風。
仕掛け次第では柿本の押切も。
三番手を固める坂本も準決勝では
柿本の先行を差し切っているし
調子は良さそうだ。
福元が絶好調だ。初日特選は捲り追い込み。
準決勝では熊崎の先行を5番手から捲って
1着1着連勝での勝ち上がり。
特に準決勝の捲りは素晴らしかった。
石川がブロック出来ないほどのスピード。
直近は不調が続いていたが
不調を脱出したようだ。
決勝戦もスピード良い捲りで
完全優勝をきめるか。
福元の番手をまわるベテランの布居も
連日堅実な走りで2着2着の勝ち上がり。
決勝戦でも福元をきっちりマークする。
自在性ある藤根が怖い。
本来は強烈な捲りが武器だが
準決勝では先行した齋藤一茂の番手でイン粘り。
横の動きも上手く
決勝戦でも先行有力な柿本の番手で
イン粘りもあり得るのか。
藤根の番手をまわる伊藤も
前期S級の安定した走り。準決勝でも
ゴール前しっかりコース選びをしているし
5着2着の勝ち上がりだが余裕を感じられる。
残念ながら地元の熊崎麻人が
決勝戦進出を逃したが
初日特選の6人がしっかり勝ち上がり
好メンバーでの決勝戦は見ごたえあり
迫力あるレースが予想されます。

競輪解説者 井上善裕さんによる「大宮競輪 レース展望【A級戦】」


北日本の中心は伊藤大志(青森86期)と
藤根俊貴(岩手113期)の二人。
共に前期S級の実力者。
伊藤は降級後2場所走って
決勝戦進出を逃しているが実力は確か。
今開催は藤根以外にも緑川修平(福島95期)、
捲り強烈な宇佐見裕輝(福島94期)と
自力選手が多いのも心強い。
藤根は降級後初戦の豊橋F2を
1,1,2と好調だ。
前回奈良F2を欠場しているのは気になるが
間違いなく優勝候補の一人。

関東勢の中心は今開催の
優勝候補ナンバーワンの石川雅望(群馬91期)。
今期は久しぶりのA級戦。
身長185センチの恵まれた身体で
縦脚はもちろん横の動きにも強く
狭いところに突っ込めるセンスも持っている。
しかも今開催の関東勢の自力選手は
タレント揃いと石川に追い風。

優勝候補の一人になる柿本大貴(東京113期)。
11月松戸F1、12月静岡F2を連続優勝。
前回大垣F1も1,3,3と好調。
走りは非常にパワフル。

地元埼玉の熊崎麻人(埼玉123期)にも期待したい。
徹底先行の魅力ある選手。性格も素晴らしい。
今開催の埼玉勢は助川翔太郎(123期)と二人。
熊崎と助川は同期。
リラックスしてレースに臨めるのでは。
他にも徹底先行の齋藤一茂(群馬97期)。
直近5場所で6勝と好調だ。

南関勢は中西司(神奈川95期)、
山崎敦雄(静岡70期)、荒木信哉(静岡87期)の
ベテランの三人。
今開催南関勢の自力選手は
望月嘉人(静岡123期)一人。
望月は2班昇班後は苦戦を強いられている。
他地区との連携が濃厚か。

中部勢の中心は松山桂輔(愛知88期)。
前期S級の実力者。今期は2場所走って
決勝戦進出を逃しているだけに
そろそろ流れを取り戻したいところだ。
他では谷田泰平(岐阜93期)。
長くS級で走っていた実力者。
コンスタントに1着を取れていることから好調。
牛田樹希斗(愛知119期)は捲り主体のレース。
近況は決勝戦進出を8場所逃しているが
鋭い捲りは大宮向きか。

近畿勢の中心は福元啓太(大阪119期)。
前期S級だが降級初戦の四日市F1でも
本来の力を発揮できていなかった。
9月松戸F1以来1着をとれていないが
本来は力のある選手。
28歳と若いのできっかけをつかめれば
大宮で復活なるか。
他ではベテランの布居寛幸(和歌山72期)。
前回久留米F2で2勝と好調。
伊藤歩登(兵庫113期)は近況5場所で5勝。
前回岐阜F2でも2勝と好調だ。

個性あふれる選手がそろった
今開催はガールズ選手も参加。
注目はパリオリンピックにも参加した
太田りゆ(埼玉112期)。
直近四か月の勝率88.8%、
二連対率96.2%と脅威の数字。
ガールズ選手にも注目の
大宮競輪をお楽しみください。