<9月29日~10月1日>大宮競輪 関東カップ 第70回報知金杯 F1「前検日検車レポート」
明日、9月29日(月)より
大宮競輪 関東カップ 第70回報知金杯 F1が
開催されます。
地元埼玉の競輪解説者 井上 善裕さんに
前検日インタビューを行っていただきました。
明日からのレース予想の参考にご覧ください。
初日 12R 1番 武藤 龍生 選手(埼玉・98期)
●明日はどう走りますか?
「⑦森田の番手で頑張ります」
●前回福井の落車での身体や自転車への影響は?
「痛みは落ち着いてきています。
まだ傷はありますが
自転車に関しては問題ないです」
●直前の調整は?
「落車後一週間ほど休んで
練習再開して普通にもがける状態です。
後は感覚の問題かと」
●身体と感覚を一致させる感じ?
「そんな感じです。この感じは
レースを走ったほうがいいと判断しました。
身体とレース感を擦り合わせる感じですかね。
日に日に良くなると思います」
初日 12R 7番 森田 優弥 選手(埼玉・113期)
●明日はどう走りますか?
「自力で頑張ります。前回青森で
自転車がしっくりきてなかったので
ハンドル調整してチェーンの長さ変えて
レースに望みます」
●直前の調整は?
「街道練習、ワットバイクと
しっかりやってきました」
●疲れは?
「少し疲れてますが調子は普通です」
●ワットバイクの数値は?
「数値は変わらずなので
練習のパワーはいつも通り出てます」
初日 11R 7番 西田 優大 選手(広島・123期)
●明日はどう走りますか?
「自力で頑張ります」
●直前の調整は?
「玉野競輪場で若手選手と
しっかりやってきました」
●玉野競輪場へは出稽古?
「地元の広島競輪場が回収中で使えないので
二年前から玉野にいるんです」
●疲れは?
「量多めに練習してきたけど
疲れは大丈夫です。
練習の感じも良かったです」
●大宮バンクはどうですか?
「走りやすいです」
初日 7R 6番 太田 りゆ 選手(埼玉・112期)
●明日はどう走りますか?
「おそらく自力です」
●おそらくとは?
「まだはっきり自力で頑張りますと
言える状態でないので。
人の後ろについたり
追い込んだりするのは大丈夫だけど
まだ自分でトップスピードまで
上げるのがイマイチなので」
●今回復帰戦ですが身体はどうですか?
「まだダッシュする時に痛みがあって
しっくりきてないです。
シッティングは問題ないんですけど」
●他に落車の影響は?
「フレームは平気だったけど
それ以外の物はほとんどダメになりました」
●シューズも?
「シューズもダメになったけど
同じ物をもう1足持っていたので
靴に関しては問題ないです」
初日 6R 6番 藤田 まりあ 選手(埼玉・116期)
●明日はどう走りますか?
「自在です」
●直前の調整は?
「バンクでしっかり練習してきました」
●疲れは?
「少しありますがケアもしてきたので大丈夫です」
●練習での調子は?良かったです。
「練習のフレームが良かったので
今回から練習用をレースに使ってみます」