1/28 鈴木桜花の前検日検車レポート(F1)
明日、1月29日から大宮競輪では、
第87回スポーツニッポン新聞社杯争奪戦(F1)が行われます。
今節は鈴木桜花さんが大宮の選手前検日インタビューに行ってきました。
ギアについて聞いてみましたが、
みんな条件は一緒だし、あまり気にしていません。
とのことでした。
ここまでしっかり練習してきたし、
大宮は1年に1回くらいしか走ってないけど
相性悪くないと思います。と話していました。
大宮記念優勝の実績もある
神山選手にやはり期待してしまいます!
———————————————————————————–
![]()
11R 5番 東口善朋(和歌山85期)
ギア規制があって今は色々試している最中。
今シリーズまでに練習と体のケアをしてきたので
状態はいいと思います!と話して下さいました。
大宮は久しぶりですが500バンクは嫌いじゃないし
直線で勝負します!と気合十分でした!
東口選手にも注目です!
———————————————————————————–
![]()
11R 7番 浦川尊明(茨城80期)
前走は地元戦だったのでかなり気持ちが入っていました。
ギアには対応してきたかな、という印象。
メニューを変えてしっかり練習してきたので
その成果が出れば。と話していました。
ここはベテランの意地が見たいです!
———————————————————————————–
![]()
6R 5番 佐々木健司(青森76期)
ギアの感触が悪すぎます。
1走1走大事に走りたいですね。
今は冬季移動していないので、自転車に乗れる時は
積極的に練習しています。
ギア規制のことを考えて12月から7kg減量しました。
いい方向に出ればと思います。
大宮は相性もいいので頑張ります!
———————————————————————————–
![]()
6R 8番 飯田威文(埼玉67期)
前走のいわき平で失格になってしまって・・・。
ここは地元戦で挽回したいです。
ギア規制ありましたが、自分の感覚としては
あまり変わらない気がします。
レースの間が空いたので、まずはレース感を
取戻していきたいです。
地元優勝目指して頑張ります!
リポーター:鈴木桜花