田淵浩一の展望記事 8月16日~18日開催分
田淵 浩一展望記事 8.11 | |||
---|---|---|---|
第16回アサヒビール杯争奪戦 FⅡ | |||
A級1・2班戦展望 |
|||
1.2班戦は、混戦模様。
中心は長井妙樹選手(東京・96期)。 前期S級で5月当所では、取鳥雄吾選手(岡山・107期)を捲り快勝。
長井選手と連携する地元齋藤和伸選手(埼玉・91期)も 前回青森初日特選も、別戦ながら齋藤-長井でワンツーを決めた。
差のない対抗格は引地正人選手(秋田・87期)。 強烈な捲りを武器に今年V5。 前期S級の実力者、棟方次郎選手(青森・73期)と連携しV候補。 【他の有力選手】 南関東勢は根藤浩二選手(千葉・95期)が軸になる。 連携する柴田健選手(神奈川・71期)も 伊藤拓人選手(静岡・94期)も力をつけてきた。 あと注目は、恩田淳平選手(群馬・100期)。 |
|||
A級チャレンジ戦展望 |
|||
チャレンジ戦は、111期生望月一成選手中心の争いになりそう。
チャレンジ戦は、111期3名が参戦。 デビュー戦完全V、前回青森では、連勝で勝ち上がり、 6戦5勝全て逃げ切り勝ちで内容も良い。今節の中心。 高橋大輝選手(秋田・111期)はデビュー2戦して決勝戦進出するも、 内田淳選手(千葉・111期)は、まだ決勝戦進出がなく、これからか?
111期以外では、地元の相川巧選手(埼玉・98期)が 【他の有力選手】 追い込み勢では、やはりチャレンジ降班組が主力になる。 |