6/19 田淵浩一の前検日検車レポート(F2)
明日、6月20日から大宮競輪では、
第17回アサヒビール杯争奪戦(F2)が行われます。
今節も田淵浩一さんが前検日インタビューに行ってきました。
12R 1番 金成 和幸選手(福島・88期)
今期A級ランキング4位の実力者、
金成選手が今期2回目の大宮参戦。
前回2月の当所は、決勝戦2着だったが、
本人も「大宮は決勝2着が多い」と言う。
戦法は、追い込み基本に自力兼備の総力戦。
A級戦最終戦の今節、フレームも換えて、
自力でも戦えるよう、早くも来期のS級戦を見据えている。
今期のA級戦も、「修行でもあり、自信にもなった」と言い、
今は、来期のS級戦に向けて練習をやり、レースも来期につながるよう心掛けている。
練習は、街道・バンクモガキ中心で、トップスピードを上げる事を意識している。
金成選手の格上の捌きに注目。
12R 3番 坂木田 雄介選手(千葉・78期)
生涯先行のベテラン坂木田選手。
大宮の相性を尋ねると
「大宮は走りやすいけど、直線が長いので、成績はあまり良くない」と言う。
戦法は、先行基本の自力勝負。
レースでは、仕掛けるタイミングが来たら、
積極的に動いて、力を出し切る事を心掛けている。
練習は、パワーマックスとウエイトトレーニングとバンクモガキで、
立ち上がりのスピードを上げる事が課題。
坂木田選手の積極的な自力勝負に期待。
12R 7番 佐々木 吉徳選手(秋田・100期)
自力勝負で安定した成績を残す佐々木選手。
大宮はV歴も有り、相性は良い。
大宮・西武園は斡旋も多く、成績も良いので点数以上の強さを感じる。
脚質は、スプリンタータイプ。
戦法は、先行基本の自力勝負だが、最近は、位置取りにも意欲がある様子。
レースでは、タイミングよく仕掛けて、力を出し切る事を心掛けている。
練習は、街道乗り込みとバンクモガキで、
トップスピードを上げる事と末脚強化が課題。
佐々木選手のスピードある自力勝負に期待。
7R 1番 鈴木 美教選手(静岡・112期)
近況成績、連続優勝中と好調キープの鈴木選手。
大宮は初参戦。
イメージを尋ねると「直線が長いイメージ」と言い、
500バンクは3回目だが、過去2回は、いずれも優勝と相性は良い。
戦法は、先行基本の自力勝負だが、
自在性も身につけ、「勝てる」レースを心掛けている。
練習は、街道モガキとバンクでのバイク誘導で、
トップスピードを上げる事とダッシュ力強化を図る。
鈴木選手の自力自在戦に注目。
7R 3番 奥井 迪選手(東京・106期)
ガールズ先行日本一の奥井選手。
大宮は初参戦で、500バンクは
「仕掛け処が難しく、あまり良いイメージはない」と言う。
戦法は先行基本の自力勝負だが、近況は、捲りの決まり手も増えてきた。
直前には、「自転車のセッティングや乗り方を変えてきた」とのこと。
レースでは、積極的な走りで、
最終バックを取って「勝てるレースをする」ことを心掛けている。
練習は、街道乗り込みとバンクモガキで、
自転車に効率よく力が伝わる身体の使い方を意識している。
奥井選手の先行逃げ切りに期待。
6R 6番 梅川 風子選手(東京・112期)
卒業記念チャンピオン・ゴールデンキャップの逸材で、
先行力ある梅川選手。
大宮は初参戦で、イメージも「特にない」と言い、
500バンクも2回目で、「仕掛け処が難しい」とのこと。
5月西武園からの欠場明けの一戦となるが、体調面は「問題ない」と言う。
戦法は、先行基本の自力勝負で、
奥井選手との対戦は、非常に興味がある。
レースでは、先行に拘り、最終バックは「必ず取る」事を心掛けている。
練習は、バンクモガキとウエイトトレーニングで、
ダッシュ力強化とスピードの持久力アップを図る。
梅川選手の先行力に注目。
5R 2番 格清 洋介選手(静岡・111期)
徹底先行で活躍中の格清選手。
大宮は初参戦で、500バンクも「特に良くも悪くもない」とのこと。
今節は、前回京王閣から中1日での急な追加斡旋で、
「疲れを取ることに専念してきた」と言う。
脚質は地脚タイプで、長い距離を踏むことも苦にならない。
戦法は、先行に拘り、来期1.2班戦を見据えて、
押さえ先行で、主導権を取って、ラインで決める事を心掛けている。
練習は、街道・バンクモガキで、全体的な底上げを図る。
格清選手の先行逃げ切りに期待。
2R 7番 戸塚 涼介選手(埼玉・111期)
先行力を武器に、活躍中の地元戸塚選手。
大宮バンクは、前回地元初優出を果たし、相性は良い。
近況、1着は取れるが、予選敗退が続いている。
本人に尋ねると「勝ち上がりを意識し過ぎて、自分のレースが出来てない」とのこと。
力をつけてきた現状では、力さえ出し切れれば、問題ないと思う。
戦法は、先行基本に、最終バックは「必ず取る」事を心掛けている。
レースでは、「主導権を取って、粘れるようにしたい」と語る。
練習は、街道乗り込みとモガキで、トップスピードを上げる事を意識している。
戸塚選手の先行力に注目。
リポーター:田淵浩一