ニュース

topics

NEWS2012.7.16

永倉通夫の前検日検車レポート 7.16

明日、7月17日から大宮競輪では第3回秩父源流水賞争奪戦(F2)が行われます。

今節も永倉通夫氏(元埼玉競輪選手)が大宮の選手前検日インタビューに行ってきました。

120716_a3.jpg
初日 11R 1番 吉田 勇人選手(埼玉86期)

一時はS級でも優勝候補で参戦していた。

怪我や故障の連続で遂にA降級と成ってしまったが、ピンチはチャンスと吹っ切れた。

戦法に幅を持たせ勝ちを追求するので、復帰戦で人気薄なら高配当の狙い撃ちをお勧めします。

>>吉田勇選手のインタビューをみる

120716_a1.jpg
初日 11R 2番 竹村 勇祐選手(秋田96期)

前期のA級戦では生き生きと強い自力を発揮していた。

後期の第一戦だが、S級で勝星を上げていた力の有るメンバーが多数参戦している。

しかし力も勢いも上昇一途の若手なので真価を問われるが、私は主役に指名します。

>>竹村選手のインタビューをみる

120716_a2.jpg
初日 11R 9番 田中 勝仁選手(千葉93期)

先行捲りだけでS級上位陣に挑んだ潔さは此からの選手人生に必ずプラスに成る。

一旦はA級に逆戻りと成ったが、S級で通用した底力を見せ付けるだろう。

今節も力勝負で優勝を狙って来る一車です。

>>田中選手のインタビューをみる

120716_ac1.jpg
初日 5R 3番 坂本 将太郎選手(栃木101期)

父は名選手・英一で日本一のスプリンターでした。

その血をしっかりと受け継いだ高校No.1のスピードを披露して、鮮やかな地元3連勝でデビュー戦を飾り第2戦目を迎える。

未来のスター候補生の走りを生観戦しませんか?

120716_ac2.jpg
初日 3R 3番 土屋 壮登選手(埼玉101期)

こちらは大物選手に成りそうな地元期待の新人デビュー戦です。

高校時代はロード部門を連戦連勝し、大学では1㎞も勝ちスピード地脚を身につけた。

長い大宮バンクでファンの皆様の度肝を抜く豪快なレースを期待します。

リポーター:永倉通夫