ニュース

topics

NEWS2012.8.13

永倉通夫の前検日検車レポート 8.13

明日、8月14日から大宮競輪では第10回アサヒビール杯争奪戦(F2)が行われます。

今節も永倉通夫氏(元埼玉競輪選手)が大宮の選手前検日インタビューに行ってきました。

20120813_a1.jpg
初日 11R 2番 高瀬 卓選手(埼玉87期)

結果が両極端なのは承知済みだが「空砲・不発弾」を払拭して今回は大爆発を期待します。

フラストレーションが一番溜まってるのは本人自身だろうし、
強烈な先行・捲りで勝ち切って、楽しい勝利者パフォーマンスを頼んだぞヽ(^^)

>>高瀬選手のインタビューをみる

20120813_a2.jpg
初日 11R 9番 山城 光央選手(静岡64期)

ベテランのマーク巧者です。

競輪のツボを心得ているのでレース運びにソツがない。
よって期待通りの成績は確りと残す!

抜群の3連対率に注目して必ず一枚必要です。
直線長い当所なら突き抜けも一考願います。

>>山城選手のインタビューをみる

20120813_a3.jpg
初日 9R 9番 泉 文人選手(福島99期)

若手の成長株です。

誰が勝つのか?推理の第一歩ですが、
スケールの大きな自力勝負で勝ち切る彼は見ていて清々しい。

高い1着率は魅力の一車ですから、直線が長くとも頭からの勝負をお勧め致します。

>>泉選手のインタビューをみる

20120813_ac2.jpg
初日 5R 7番 三浦 翔大選手(宮城98期)

今期はチャレンジ戦に逆戻りしてしまったが経験値がプラスに作用する筈です。

充実した関東勢を相手に落ち着いて仕掛けられれば好戦必至ですし、
南関勢が関東に絡む展開なら逃げ切っての優勝が望めます。

20120813_ac1.jpg
初日 4R 5番 横山 尚則選手(茨城100期)

勝ちに徹する余り、捲りを多用して将来を不安視する専門家の意見も有るが、
相手を見ながらの逃げも取り入れて成績は超安定してます。

打倒横山包囲網が出来上がり優勝から遠ざかっていますが今節は優勝を期待します!

リポーター:永倉通夫