ニュース

topics

RACE2022.9.18

<9月19日~21日>大宮競輪モーニング7 CTC杯 Fll「前検日検車レポート」

明日、9月19日(月・祝)より大宮競輪では
モーニング7「CTC杯【Fll】」が開催されます。

今節も地元埼玉の競輪解説者 田淵浩一さんに
前検日インタビューを行っていただきました。
ぜひ、車券購入の参考にご覧ください。

初日 7R 1番 坂本 将太郎 選手(栃木・101期)

直近3場所V1準V2回と絶好調の坂本選手。
好調の要因について尋ねると
「展開が良いだけです。でも、
前を抜けているのは良い」と言う。
大宮バンクの相性は悪くなく、
500バンクはホームバンクが
宇都宮なので走り方は熟知している。
モーニングは前回もモーニングだったので
「問題ない」とのこと。
戦法は追い込み。
レースでは目標とする選手との
「連結を外さない」ことを心掛けている。
練習はバンクモガキ中心。
まずは今期S級点獲得が目標。
坂本選手の差し脚に注目。

初日 7R 2番 城戸 俊潔 選手(岡山・115期)

先行力を武器に活躍中の城戸選手。
大宮バンクは初参戦となり、
イメージを尋ねると
「軽いイメージがある」と言い
500バンクは「好き」と言う。
モーニングは朝早いのは苦手だが、
後半のレースなので
「大丈夫ですかね」とのこと。
今年V3を飾っているが
5月松山以来優勝してないので
「そろそろV欲しい」と本音もチラリ。
戦法は先行基本に流れの中の自力勝負。
レースでは「ペース緩めば
仕掛ける」ことを心掛けている。
練習は師匠の石丸寛之(岡山76期)選手と
一緒にバンク・街道モガキ半々と
ウエイトトレーニング。
末脚強化が課題。
城戸選手の自力勝負に期待。

初日 7R 6番 植原 琢也 選手(埼玉・113期)

スピードある自力勝負が魅力の地元植原選手。
前々回取手の落車でフレームが壊れてしまい
前回はサイズの小さいフレームを使ったが
感触が良くなく今回は、同期の
眞杉匠(栃木113期)選手のフレームを使う。
現在、99勝なので
「地元で100勝したいですね」と言う。
大宮バンクは1.2班戦はなんと初参戦。
チャレンジ戦V、F1戦2回とも優出と
成績は良いが、昨年の大宮記念の後から、
落車が続き、調子が悪くなった
イメージがあるらしい。
500バンクは「苦手」と言い
モーニングは「一番好き」とのこと。
戦法はレースの流れの中の自力勝負。
レースでは「力を出し切る」ことを
心掛けている。
練習は今はワットバイク中心。
トップスピードを上げることが課題。
植原選手の自力勝負に注目。

初日 7R 7番 増原 正人 選手(広島・98期)

自力含みの自在戦で、
攻め幅広い増原選手。
今期は6年振りのA級戦となるが、
前々回武雄でVと格上の走りを見せた。
大宮バンクは久しぶりの参戦となり、
イメージを尋ねると「S級初戦が大宮記念で、
良い走りができた思い出深いバンク」と言う。
モーニングは「気にならない」とのこと。
戦法は自在戦で位置取りには拘る。
レースでは「自分の役割を果たして、
ラインで決まる走り」を心掛けている。
練習は、バンクモガキ、バイク誘導、
パワーマックス、ウエイトトレーニングを
その時々の状況で変えてやっている。
今期S級点獲得が当面の目標。
増原選手の自在戦に注目。