<7月18日~20日>大宮競輪モーニング7 スピードチャンネル・スカパー杯 F2「シリーズ展望」※7/20追記
競輪解説者 井上善裕さんによる「大宮競輪 決勝戦展望【A級チャレンジ戦】」
並び
126 7543
決勝戦は2分戦。
①木村優駿(埼玉127期)に
②足達重満(長崎80期)と
⑥田山誠(長崎96期)の長崎コンビ。
四人勝ち上がった南関東勢は
話し合いの末4車結束。
⑦森飛龍(静岡127期)を先頭に
⑤山本天平(千葉125期)、
原岡泰志郎(千葉100期)、
4番手に斎藤輝彦(神奈川93期)。
本命は地元埼玉の木村。
連日前受けからの突っ張り先行。
後ろを連れて行く結果内容共に
素晴らしい走りで、調子も良いので
決勝戦も先行で優勝を狙う。
後ろがラインでない長崎の2人だが
そんなことは気にせず
自分の走りをしっかりしますと
言っていたので優勝を期待したい。
木村の番手をまわる足達も
準決勝の走りは素晴らしく好調を維持。
木村が森との先行争いで脚を使うと
G前逆転の可能性も高い。
3番手の田山も準決勝の伸び良く
自分のタイミングで
踏むことが出来れば
伸びがいいだけに3番手から
突き抜ける仕上がりだ。
南関勢の先頭を任された森は
木村と同期だけに
木村との先行争いを
辞さない気持ちだが
突っ張られた後に下がれば
4番手を確保出来るので
捲りにまわれば
チャンスが広がるのでは。
準決勝で足達にブロックされて
最後伸びを欠いたが
初めて横の動きのある
競輪を経験したので
本人もルーキーシリーズとは
違うことが分かったと話しているので
次は対応してくるはず。
森の番手をまわる山本が絶好調だ。
本人は少し重いと言うが
2日間の走りは素晴らしく
森の自力に乗って優勝狙う。
危惧があるとすれば
初めて番手戦ということ。
慣れない番手戦を
どう克服するかも注目したい。
3番手の原岡も準決勝はさすがの走りで
G前しっかりコースを選んで
伸び良く2着だったので
決勝戦もコースを選んで突っ込んでくるか。
内外どちらでも踏めるのが原岡の強味だ。
4番手を固める斎藤も連日堅実な走り。
決勝戦では前を走る原岡が
選ばないコース選びになりそうだが
大宮との相性良い選手なので
4番手だが侮れない。
ルーキー2人がしっかり決勝戦進出して
お互いを意識しあう激しいレースが
予想されるだけに見応えあり
全員にチャンスがあるメンバー構成だ。
競輪解説者 井上善裕さんによる「大宮競輪 レース展望」
北日本の中心は
前期2班の石川恭規(福島93期)。
降班後2走して優出も1着もないが
底力はある選手なので
自在性ある大沢哉太(北海道95期)や
積極性ある渡邉正人(福島100期)との
連携から勝利を狙う。
渡邉は3月から調子を落としていたが
前回豊橋初日予選で地元のルーキー
岩原健馬(愛知127期)の先行を
5番手から捲りで快勝。調子を上げての
大宮参戦になるので期待したい。
関東勢の中心は地元埼玉の
ルーキー木村優駿(埼玉127期)。
今開催が本格デビュー戦。
ルーキーシリーズでも
積極性あるレースを展開し
先にデビューした同期の走りを見て
研究もしているので
3連勝での優勝に期待したい。
3日間の走りに注目。
他では追加だが堅実な走りの
ベテラン茂木和臣(埼玉63期)。
近況1着はないが、前回豊橋で
2連対と安定した成績を残す。
木村と連携から優出を狙う。
南関勢は前期2班戦でも
安定した成績を残した
原岡泰志郎(千葉100期)。
降班後初戦の豊橋予選で1着と好調。
同県で徹底先行の山本天平(千葉125期)や
ルーキーの森飛龍(静岡127期)との
連携から優勝を狙う。
山本も近況好調で直近4場所12レースで
9回バックを取っている積極型。
大宮バンクでも積極性は変わらないはずで
力強い先行が見れそう。
中国勢は前期2班の田口守(山口94期)。
前回四日市で途中欠場と
調子が心配されるが
本来は力のある選手だけに
しっかり調整してくるか
初日の走りに注目したい。
四国勢の中心は田村裕也(徳島113期)。
前回弥彦で222と絶好調。
初日二日目は先行、決勝戦は捲り。
今開催は125期や127期が少ないので
田村も優勝候補の一人になりそうだ。
九州勢の中心は前期2班の二人。
中園朋享(福岡93期)と足達重満(長崎80期)。
中園は降班後2場所で1着こそないが
連続優出5連対と絶好調。
スタートも速く位置取りも上手い。
足達も降班後2場所連続優出と絶好調。
捲りも撃てる脚力の持ち主なので
直線の長い大宮バンクなら
最後大外伸びてきそうだ。
他では1着多い
田山誠(長崎96期)の走りにも注目したい。
今開催はガールズ選手も参加するモーニング競輪。
中でも注目は小林莉子(東京102期)。
今年26勝優勝4回の実力者。
地元埼玉からは梶田舞(埼玉104期)と
新井美菜(116期)。2人の走りにも期待したい。