<8月15日~17日>大宮競輪 第98回スポーツニッポン新聞社杯 F1「シリーズ展望」※8/17更新
競輪解説者 井上善裕さんによる「大宮競輪 決勝戦展望【S級戦】」
並び予想
71 2 3 64 5
ラインが出来るのは
⑦中釜章成(大阪113期)に
①稲川翔(大阪90期)の大阪ライン。
⑥貴志修己(和歌山117期)に
④坂口晃輔(三重95期)の中近ライン。
②宮本隼輔(熊本113期)、
③嶋津拓弥(神奈川103期)、
➄伊藤信(大阪92期)の3名は単騎を選択。
中心になるのは
⑦中釜①稲川の大阪コンビ。
中釜は初日は突っ張り先行で2着、
準決勝は一度突っ張り
1人でかましてきた山根を
1Cで出して番手にはまるが
すかさず番手捲りと動きが軽快だ。
本来捲り中心の選手とは思えない
積極的な走りに調子の良さが伺える。
二分戦の決勝戦は得意の捲りで
準決勝同様連携する稲川との
優勝争いになりそうだ。
中釜の番手を回る稲川は
連勝での勝ち上がり。
連日余裕が感じられる。
中釜がどこから仕掛けても
今の稲川なら追い込み
完全優勝を決めそうだ。
ラインが出来る⑥貴志も
初日は一番時計となる
13.7の捲りで1着、
準決勝は先行して
2着に逃げ残る調子の良さ。
調子の良い中釜に先行されると
厳しく尚、番手が稲川なので
ブロックされる可能性が高いだけに
捲りは危険と思えば
先行に徹してくる可能性が高そう。
貴志の番手を回る坂口は準決勝で
貴志を援護するため
車間を空けすぎて失敗したが
初日の動きは良く近況も好調なので
決勝戦はしっかり差しきるはず。
単騎を選択した3人も調子は良く
特に②宮本は初日が突っ張り先行、
準決勝は3番手捲りで連勝と絶好調。
前回小倉の補充から5レース中4勝と
中釜、貴志をも凌ぐ調子の良さ。
単騎なので位置取り次第になるが
完全優勝を狙える出来の良がある。
単騎での先行は考えられないので
やはり捲りか追い込みで優勝を狙う。
⑤伊藤も大阪連携を選択しなかったのは
自力勝負がしたかったからで
連日スピードの良い捲りを出しているが
位置にこだわる選手でないだけに
単騎だと後方になる可能性が高く
このメンバーで後方になるのは
スピード良い伊藤でも厳しくなるのでは。
③嶋津の準決勝での走りは素晴らしく
相性の良い大宮で
どのように走るのか注目される。
捲りもある嶋津だが
このメンバーだと先行の三番手を取って
追い込み勝負にかけるのか、
他単騎選手の宮本、伊藤の後ろから
スピードを貰ってゴール前突っ込んでくる
レースが予想される。
全員にチャンスがあるメンバーだけに
スタートの位置取りから注目される。
競輪解説者 井上善裕さんによる「大宮競輪 レース展望」
北日本の中心は飯野祐太(福島90期)。
近況3場所で優出を逃しているが
6月富山G3で優勝するなど優勝候補の一人。
自力は少なくなったが目標がいないときは
捲りもうてるのが飯野の強み。
坂本周輝(青森100期)や
徹底先行の鈴木涼介(福島115期)がいるので
飯野は追い込みに専念出来そうだ。
関東勢の中心は地元埼玉の中田健太(埼玉99期)。
今年に入り点数を落としているが
本来は力のある選手。
レースセンス抜群だし
四月大宮で失格した悔しさを
今開催でしっかり晴らしてくれるはず。
同じく地元埼玉の藤田周磨(埼玉117期)。
近況優出は少ないが
先行捲りの自力勝負で
結果を出しているので
久しぶりの大宮参加なので
中田健太と共に優出を目指す。
他では差し脚冴える朝倉佳弘(東京90期)や
積極性ある中島詩音(山梨119期)の走りに
注目したい。
南関勢の中心は嶋津拓弥(神奈川103期)。
差し脚冴える追い込みで
近況も安定した成績を残す。
徹底先行の長田龍拳(静岡117期)がいるのも
嶋津にとってはプラス材料だ。
中部勢は坂口晃輔(三重95期)。
直近2場所連続準優勝と絶好調。
徹底先行の石田拓真(愛知119期)や
棚瀬義大(岐阜123期)との連携から
チャンスを掴む。
近畿勢の中心は2班ながら
今開催の点数リーダー稲川翔(大阪90期)。
近況1着多く7月岸和田で完全優勝、
前回高知では準優勝と絶好調。
失格多いため2班だが
間違いなく今開催の優勝候補。
捲り強烈な中釜章成(大阪113期)や
先行中心の貴志修己(和歌山117期)がいるのは
心強いはず。ただ稲川なら目標がいなくても
直線の長い大宮バンクなら
どこからでも突っ込んできそうだ。
中国四国の中心は木村隆弘(徳島91期)。
近況3場所連続で優出。
コンスタントに1着も取れているので
調子は良さそうだ。
中国四国勢は自力が
山根慶太(岡山123期)と蒋野翔太(徳島115期)。
2人とも近況調子を落としていて
連携した場合に
木村がどの様に走るのか注目したい。
九州勢の中心は優出は少ないが
コンスタントに1着取れていてる
田中誠(福岡89期)。差し脚ある追い込み。
調子も良さそうで前回小倉G3で2勝と
調子を上げてきた宮本隼輔(熊本113期)や
今期初S級で先行捲りの
河崎正晴(熊本121期)との連携から
チャンスを狙う。