<1月8日~10日>西武園ミッドナイト競輪 第32回楽天ケイドリームス杯 F2「前検日検車レポート」
明日、1月8日(水)より
西武園ミッドナイト競輪
「第32回楽天ケイドリームス杯 F2」が
開催されます。
今節も地元埼玉の競輪解説者 田淵浩一さんに
前検日インタビューを行っていただきました。
明日からのレースの参考にご覧ください。
初日 9R 4番 橋本 智昭 選手(宮城・99期)
パワー溢れる自力勝負が魅力の橋本選手。
近況の状態について尋ねると
「レインボーカップは残念だった。
前回の欠場は体調不良と
今年の初戦に向けて整えてきた」と言う。
西武園バンクは昨年10月V奪取しており
イメージを聞いてみると
「悪くはない」と言い、ミッドナイトは
「苦にならないが好きではない」とのこと。
戦法は先行基本に流れの中の
自力勝負でカマシ・捲りが得意。
レースでは「仕掛け処を逃さない」ことを
心掛けている。
練習は街道モガキ基本に
バンクは週一入る程度で
ウエイトトレーニングとワットバイク。
まずは今期のS級点確保とS1班復帰が目標。
橋本選手の自力勝負に注目。
初日 7R 1番 半田 誠 選手(熊本・123期)
先行力を武器に活躍中の半田選手。
昨年3月特昇後の成績について尋ねると
「まだ優勝できていないので
そろそろ欲しい。結果は別として
自分のレースはできている」と言う。
西武園バンクは初参戦となり
イメージを聞いてみると
「先行有利なバンク」と言い
ミッドナイトは
「夜型なので得意」とのこと。
脚質は地脚タイプで
長い距離を踏むレースが得意。
戦法は先行基本に流れの中の自力勝負。
レースでは「仕掛けのタイミングを
逃さない」ことを心掛けている。
練習は街道モガキ中心に
ウエイトはたまにやる程度。
S級点獲得が目標。
半田選手の先行逃げ切りに期待。
初日 2R 1番 尾方 真生 選手(福岡・118期)
ガールズ屈指の機動力が武器の尾方選手。
前回ガールズGPについて尋ねると
「先行するだけでなく
結果も求めて躊躇した。
悔しかったので
また一から頑張る」と言う。
西武園バンクは1着がなく
「イメージ良くない」と言い
ミッドナイトは
「モーニングよりは良い」とのこと。
戦法はレースの流れの中の自力勝負。
レースでは「力を出し切る」ことを
心掛けている。
練習はバンクモガキとバイク誘導と
ウエイトトレーニング。
G1決勝戦進出が当面の目標。
尾方選手の自力勝負に注目。
初日 1R 1番 飯田 風音 選手(埼玉・120期)
近況成績安定している地元飯田選手。
近況の状態について尋ねると
「流れは良いがバンクに入れず
調子はあまり良くない」と言う。
西武園バンクは逃げ切りV歴も有るが
一昨年12月の優勝失格から
流れも良くなく
「イメージ良くない」と言い
ミッドナイトは「好き」とのこと。
戦法は自力自在戦で捲りが主戦法。
レースでは「全力を出し切る」ことを
心掛けている。
練習はバンクモガキと
ウエイトトレーニングが基本だが
最近はバンクが使えなかったので
街道モガキ中心。
G1決勝戦進出が目標。
飯田選手の地元Vに期待。