田淵浩一の展望記事 9月12日~14日開催分
田淵 浩一展望記事 9.8 | |||
---|---|---|---|
第59回日刊スポーツ新聞社杯争奪戦 FⅠ | |||
S級戦展望 |
|||
今節の西武園S級戦は、
中心はボス(オランダ)。
対抗格はドミトリエフ(ロシア)。
初来日のバベク(チェコ)も来日当初は、苦戦していたが、 外国人選手の中でもバック数多いのも魅力。
対する日本勢では、近藤隆司(千葉90期)が筆頭。
河村雅章(東京92期)は、
松岡篤哉(岐阜97期)、鈴木謙太郎(茨城90期)も 稲村成浩(群馬69期)、林雄一(神奈川83期)も外国人マーク、 |
|||
A級戦展望 |
|||
A級戦は、南関東勢に機動力型が揃った。
シリーズリーダーは飯田憲司(静岡96期)を推す。
縦脚兼備の吉原友彦(神奈川83期)もS級降級後、
他の機動力型も、以前の勢いはないが、 対するは、相笠翔太(福島96期)。 あと関東勢は、地元の齋藤和伸(埼玉91期)、 齋藤和伸も7月静岡で優勝、小宮剛もS級降級後も安定している。
A級戦は南関東勢優勢とみる。 |