田淵浩一の2日目注目選手
伊藤慶太郎(埼玉107期)
初日予選は、打鐘先行逃げ切り勝ち。
マイペース先行とはいえ、
番手岡本大嗣(東京88期)を振り切ったのは立派。
今日の準決勝戦は、
強力な同型不在なので、再度マイペース先行逃げ切り期待。
小玉拓真(岡山98期)
初日特選は、
佐々木孝司(青森84期)を突っ張り、先行逃げ切り勝ち。
後位もつれ繰り上がりとはいえ、
佐々木孝司を出させなかったレース内容は良かった。
今日の準決勝戦は、
近藤夏樹(千葉97期)との2分戦。
再度先行か得意の捲りで決勝戦進出する。
近藤夏樹(千葉97期)
初日予選は、
後位競りを尻目に3番手捲り圧勝。
タイムも優秀で、西武園は8月に1.2班戦初Vを飾り相性も良い。
今日の準決勝戦は、
特選を勝った小玉拓真(岡山98期)との2分戦。
後位は同県中曽直彦(千葉74期)だが、
先行態勢に入れば、単騎の北日本勢もライン参加しそうで、千葉ワンツーも可能。
佐々木孝司(青森84期)
初日特選は、
4角カマシも小玉拓真(岡山98期)に突っ張られ敗れた。
今日の準決勝戦は、
小峰烈(長野98期)相手だが、
初日のレースを見ると、積極性は佐々木孝司のほうが上。
得意のカマシ・捲りで決勝戦進出する。