<2月20日~22日>西武園競輪モーニング7 第8回オッズパーク杯 Fll「前検日検車レポート」
明日、2月20日(月)より西武園競輪では
「モーニング7 第8回オッズパーク杯【F2】」 が
開催されます。
今節も地元埼玉の元競輪選手 田淵浩一さんに
前検日インタビューを行っていただきました。
明日からのレースの参考にご覧ください。
初日 7R 1番 安倍 大成 選手(東京・121期)
ダッシュを生かした
自力勝負で活躍中の安倍選手。
前回大垣完全Vも
決勝戦初めての番手戦となり
感想を聞いてみると
「後ろの人の気持ちがわかり
良い勉強になった」と言う。
西武園バンクは
ホームバンクでもあり
前回完全Vでイメージは良い。
モーニングは「得意」とのこと。
戦法は先行基本に流れの中の
自力勝負で、カマシ・捲りが得意。
レースでは「自分のタイミングで仕掛けて
ラインで決める走り」を心掛けている。
練習はバンクモガキと
ウエイトトレーニングとワットバイク。
長い距離を踏める脚をつけることが課題。
安倍選手の自力勝負に期待。
初日 6R 4番 森本 佳太郎 選手(愛媛・121期)
目下2場所連続完全V、
今節、特昇の可能性がある森本選手。
特昇について尋ねると
「意識していなくはないが
まずは自分のレースをして
特昇出来れば良い」と言う。
西武園バンクは初参戦となり
イメージを聞いてみると
「捲りが効かない」イメージと言い
モーニングは「早朝練習しているので
大丈夫です」とのこと。
戦法は先行基本に流れの中の自力勝負。
レースでは「力を出し切る」ことを心掛けている。
練習は街道モガキ中心とウエイトトレーニング。
見過ぎて、立ち遅れることがあるので
仕掛けのタイミングの
ズレをなくすことが課題。
森本選手の完全V、特別昇班に期待。
初日 2R 1番 柳原 真緒 選手(福井・114期)
昨年のガールズGP女王柳原選手。
ガールズGPについて尋ねると
「初出場初Vは狙っていたが
がむしゃらに踏んでいたので
優勝の実感はなかった」と言う。
ガールズGP後のレースについては
「しっかり動けて、やりたいレースが
出来ている」とのこと。
西武園バンクはここまで単発レース含め
4回走っているがまだ優勝はない。
イメージを聞いてみると
「カントが浅く、前々攻めたい」と言い
モーニングは「得意だが、1.2レースなので
しっかり対応したい」と言う。
戦法はレースの流れの中の自力勝負で
カマシ・捲りが得意。
レースでは「落ち着いて自分のタイミングで
仕掛ける」ことを心掛けている。
練習はワットバイクと
ウエイトトレーニングの室内練習のみ。
今年新設されたG1獲って
ガールズGP出場が目標。
柳原選手の自力勝負に注目。
初日 2R 6番 飯田 風音 選手(埼玉・120期)
近況成績、安定してきた
埼玉期待の新人飯田選手。
前回立川Vついて聞いてみると
「決勝戦は落ち着いて走れて
優勝することができた」と言う。
西武園バンクは前回逃げ切りVと
初の地元V奪取しており
イメージは良い。
モーニングは「苦手」と言うが
前回もモーニングだった。
戦法はレースの流れの中の
自力勝負で、捲りが得意。
レースでは「確定板を外さない」ことを
心掛けている。練習は
バンクモガキとウエイトトレーニング。
まずは成績をもっと安定させて
今年新設されたG1出場が目標。
飯田選手の地元Vに期待。