ニュース

topics

RACE2023.3.19

<3月20日~3月22日>西武園ミッドナイト競輪 第7回チャリ・ロト杯 Fll「前検日検車レポート」

明日、3月20日(月)より 西武園競輪では
「ミッドナイト競輪 第7回チャリ・ロト杯【F2】」が
開催されます。

今節も地元埼玉の競輪解説者 田淵浩一さんに
前検日インタビューを行っていただきました。
明日からのレースの参考にご覧ください。

初日 9R 1番 石口 慶多 選手(兵庫・103期)

今節の競走得点トップ、
シリーズリーダーを務める石口選手。
S級降級後の今期の成績について尋ねると
「「こんなもんじゃないですか。
悪くないです」と言う。
西武園バンクは3度目の参戦となり
ミッドナイトしか走ってなくバンクは
「軽いイメージ」と言い
ミッドナイトは
「苦手意識はない」とのこと。
戦法はレースの流れの中の自力勝負。
レースでは
「行けるタイミングで仕掛ける」ことを
心掛けている。
練習は街道モガキとウエイトトレーニング
ズイフトの室内練習。
優勝回数を増やすことが目標。
石口選手の自力勝負に注目。

初日 9R 2番 矢口 大樹 選手(千葉・95期)

先行力を武器に活躍中の矢口選手。
3場所前の取手7.7.欠が気になり
聞いてみると
「取手直前に頸椎ヘルニアになり
前回の大宮から調子が戻ってきた」と言い
持病の腰の状態は「大丈夫です」と言う。
西武園バンクはV歴もあり
先行有利でイメージは良く
ミッドナイトは「好き」とのこと。
戦法は先行基本の自力勝負。
レースでは
「距離に関係なく
自分のタイミングで仕掛ける」ことを
心掛けている。
練習はワットバイクとパワーマックスの
室内練習のみ。
矢口選手の先行逃げ切りに期待。

初日 2R 1番 久米 詩 選手(静岡・116期)

高いレベルで成績安定している久米選手。
現状について尋ねると
「伊東のガルコレTR逃げ切りVが自信になり
調子も良く5月のガルコレに向けて
準備中」と言う。
西武園バンクは昨年から3連続準V中で
「走りやすくて実力が出るバンク」と言い
ミッドナイトは得意不得意はないが
「好きではない」とのこと。
戦法は自力基本の自力自在戦。
レースでは「タイミング逃さず
自分の行ける処から仕掛ける」ことを
心掛けている。
練習はナショナルチームのコーチに
メニューを組んでもらい、
バンクモガキとロード練習と
ウエイトトレーニング。
今年新設されたG1については
「チャンスが増えた」と言い
ガールズGP出場が目標。
久米選手の自力自在戦に注目。

初日 2R 2番 小泉 夢菜 選手(埼玉・122期)

在所成績第2位、
埼玉期待のルーキー小泉選手。
前回いわき平の準Vについて尋ねると
「最後抜ければ良かったけど
持ち味は出せた」と言う。
西武園バンクは2度目の参戦となり
「前回悪かったので、今回は頑張りたい。
ちょっと前に一度だけですが
練習に来ました」と意気込みを
語ってくれた。
戦法は脚力も上がってきたので
自力自在戦。レースでは
「毎レース確定板に載る」ことを
心掛けている。
練習はバンクモガキ中心に
バンクが使えない時は
街道モガキとウエイトトレーニング。
トップスピードを上げることが課題。
小泉選手の地元Vに期待。