ニュース

topics

RACE2017.1.7

田淵浩一の前検日検車レポート 1.7

明日、1月8日から西武園競輪では、
第11回楽天・Kドリームスカップ争奪戦(F2)が行われます。

今節も田淵浩一さんが前検日インタビューに行ってきました。

———————————————————————————–

奈良岡.jpg
初日 2R 3番 奈良岡 彩子選手(青森・104期)

———————————————————————————–

石井寛子.jpg

初日 2R 5番 石井 寛子選手(東京・104期)

———————————————————————————–

関口美穂.jpg
初日 2R 6番 関口 美穂選手(埼玉・102期)

———————————————————————————–

真備.jpg
初日 1R 1番 髙木 真備選手(東京・106期)

———————————————————————————–

鈴木奈央.jpg
初日 1R 3番 鈴木 奈央選手(静岡・110期)

———————————————————————————–

yamanami.jpg
初日 7R 1番 山南 光秀選手(群馬・98期)

久し振りのチャレンジ戦を前回取手で走り、2戦目を迎える山南選手。
前回を振り返り、1・2班戦とのレースの流れの違いに、とまどいがあったと言う。

練習は街道練習でのモガキ中心。
上り・下り・平坦とあらゆる場所でモガキ、総合的に脚力アップをはかっている。
レースでは自力自在に戦うオールラウンダー。
レースで心掛けている事は「すきを作らず、出し惜しみをせず、チャンスを逃さない事」と力強く語ってくれました。

山南選手の自力自在戦に注目です。
———————————————————————————–

itinose.jpg
初日 6R 1番 一ノ瀬 貴将選手(大阪・98期)

約5年振りとなるチャレンジ戦に「緊張している」と語った一ノ瀬選手。
しかし、ミッドナイトの7車立ては、1・2班戦で走っているので、チャレンジ戦を走る感じはないと言う。

今期の目標は「2班の点数を取る事」。
レースでは自力基本で、カマシ・捲りが主戦法。
脚質はスプリンター。
練習は、バンクでモガキ中心にスピード強化している。

前回の西武園はデビュー間もない頃に、一度だけ走り惨敗。
今回は「リベンジしたい!」と意欲満々です。

一ノ瀬選手のスピード感あふれる、自力勝負に期待します。