RACE2016.11.13
優勝者インタビュー 第90回 スポーツニッポン新聞社杯争奪戦(F1)
第90回 スポーツニッポン新聞社杯争奪戦(F1)
≪S級決勝11R≫
内藤 宣彦選手(秋田 67期)
優勝者 | 内藤 宣彦選手 | 秋田 67期S1 | 11.5 差し | |
2着 | 小橋 秀幸選手 | 青森 85期S2 | 3/4車輪 | 11.7 差し |
3着 | 望月 永悟選手 | 静岡 77期S1 | 1/2車輪 | 11.6 |
<<選手コメント>>
優勝おめでとうございます・・・
ありがとうございます。
後ろ攻めとなりましたが、作戦でしたか・・・
金子選手(埼玉 95期)が、中段であったことが意外だったので、
自分のラインが先行できるのではないかと思いました。
青森の若い選手二人が、頑張ってくれましたね・・・
前の頑張りのお陰です。
今開催を振り返ってみて・・・
一生懸命頑張って練習をしているので、その成果が出てうれしいです。
最後に一言・・・
地元ファンの皆様すみません。。。。
これからも、頑張りますので車券を買って応援してください。
内藤選手S級優勝おめでとうございます。
[次回出走予定]
玉野競輪場(F1)11/19~21
≪A級決勝10R≫
蒔田 英彦選手(千葉 93期)
優勝者 | 蒔田 英彦選手 | 千葉 93期 A1 | 11.7 逃げ HB | |
2着 | 川村 昭弘選手 | 新潟 81期 A1 | 1/2車身 | 11.4 差し |
3着 | 小林 令選手 | 山梨 109期 A2 | 3/4車身 | 11.6 |
<<選手コメント>>
優勝おめでとうございます・・・
ありがとうございます。
今のお気持ちを・・・
うれしいです。
レース展開は・・・
ライン4車だったので、絶対先行しようと思ってました。
番手離れて、小林選手(山梨 109期)がハマってましたが・・・
ホームで見てわかってました。
今開催を振り返ってみて・・・
西武園競輪は走りやすくて、大好きです。
最後に一言・・・
93回生 千葉の、蒔田英彦です。
今後も一生懸命にがんばりますので、蒔田英彦と西武園競輪場をよろしくお願いします。
蒔田選手A級完全優勝おめでとうございます。
[次回出走予定]
前橋競輪場(F2)11/23~11/25
担当:日本トーター大宮・西武園競輪事業所